上原 まり子の一覧

2011.08.22

高野豆腐のゴマ煮

小さな一品は毎日のおかずやお弁当に活躍します。

高野豆腐、大根の葉、醤油、黒ごま、あわせだし

調理時間: 20分
レシピ作者: 上原 まり子

2011.08.21

酒粕チーズの餃子

チーズ風味の濃厚な餃子。食べごたえあります。

ぎょうざの皮、玉ねぎ、干ししいたけ、長ネギ、酒粕、ごま油、醤油

調理時間: 40分
レシピ作者: 上原 まり子

2011.08.18

冷やしうどん

暑い日のおひるはささっと麺で・・となりがち。体を冷やしすぎないもの、そして栄養も考えてトッピングしましょう。夏の清涼レシピ♪

好みのうどん、めんつゆ、ひじき、醤油、しょうが、小松菜、金ごま、コーン

調理時間: 20分
レシピ作者: 上原 まり子

2011.08.18

きびとフムスの生春巻

夏においしい生春巻。さっぱりしていても、中身はぎっしり栄養満点です!夏の清涼レシピ♪

生春巻きの皮、紫蘇、きび、フムス、人参、ブロッコリースプラウト、梅干し

調理時間: 30分
レシピ作者: 上原 まり子

2011.08.18

おかひじきととうもろこしのサラダ

緑と黄色の色合いが元気をくれる一品。さわやかで夏にぴったりです。夏の清涼レシピ♪

おかひじき、コーン、ゆでたとうもろこし、玉ねぎのオイル漬け、梅酢、醤油

調理時間: 5分
レシピ作者: 上原 まり子

2011.08.18

青菜とみつばのわさび和え

目に青が涼やかな和え物。お味のほうも夏向きにさわやかに。夏の清涼レシピ♪

かぶの葉、みつば、生わさび、醤油、白すりごま

調理時間: 10分
レシピ作者: 上原 まり子

2011.08.18

大根の梅酒煮

梅酒の梅が余っていませんか?煮ものに使ってもおいしいですよ~。 夏の清涼レシピ♪

大根、梅酒、梅酒の梅、醤油

調理時間: 30分
レシピ作者: 上原 まり子

2011.08.17

ミックスポテトのみそ&しょうがハンバーグ

お芋をミックスして、やわらかめのハンバーグ仕立てに。子供が喜ぶ一品。

じゃがいも、さつま芋、玉ねぎ、しょうが、金ごま、玄米味噌、ごま油、オートミール、リブレフラワー(玄米全粒粉)

調理時間: 35分
レシピ作者: 上原 まり子

2011.08.16

さつまいものNuttyきんぴら

サツマイモとピーナッツのきんぴらはお菓子のよう。箸休めにもうれしい。

さつま芋、ごま油、水、ピーナッツバター、醤油

調理時間: 20分
レシピ作者: 上原 まり子

2011.08.15

高菜ときびのチャーハン

ピリッと少し辛い高菜にもっちりのきび、玄米のハーモニーが抜群です。男性も満足感の高い一品。

玄米ごはん、九条ねぎ、高菜漬け、きび、醤油、ごま油、しめじ

調理時間: 15分
レシピ作者: 上原 まり子

2011.08.12

もやしのバジル炒め

気温が上がってくるとこういうお料理がおいしくなります♪

もやし、ごま油、塩麹、ドライバジル、まいたけ

調理時間: 10分
レシピ作者: 上原 まり子

2011.08.11

あわとカブのミニカップグラタン

マフィンカップに入れて焼けばそのままお弁当のおかずになります。

あわ、玉ねぎ、ごぼう、マッシュルーム、塩、ローリエ、かぶ、豆乳マヨネーズ、パン粉

調理時間: 40分
レシピ作者: 上原 まり子

2011.08.10

アップルザワークラウト

ドイツのザワークラウト風、リンゴ酢を使ったさっぱりした浅漬けです。

キャベツ、塩、りんご酢、玄米酢

調理時間: 20分
レシピ作者: 上原 まり子

2011.08.09

ひじきとエリンギのそぼろ煮

重ね煮にしてしみじみおいしい小さなおかずに。

長ひじき、玉ねぎ、エリンギ、セイタンそぼろ(味付きグルテンミート ミンチ)、醤油

調理時間: 20分
レシピ作者: 上原 まり子

2011.08.08

グリンピースの翡翠煮

きらきら輝く旬のグリンピース。だしつゆであっという間にできます♪

グリンピース、だしつゆ、水

調理時間: 10分
レシピ作者: 上原 まり子

2011.08.07

厚揚げときのこの甘辛ソテー

ささっとできてボリュームがあるので、忙しい日のお夕飯などにぴったり!

厚揚げ、長ネギ、しめじ、ごま油、醤油、塩麹

調理時間: 20分
レシピ作者: 上原 まり子

2011.08.06

新じゃがいものシンプルサラダ

旬のじゃがいもは芽もなくホクホクおいしいものです。このくらいシンプルなお料理でその良さを活かして。

新じゃが、パセリ、ローズマリービネガー

調理時間: 15分
レシピ作者: 上原 まり子

2011.08.05

手亡豆の黒米ドリア

休日のランチなど簡単でおなかもいっぱいになるこんなメニューはいかがですか?

黒米入り胚芽米、玉ねぎ、まいたけ、白手亡豆(白インゲン豆)、パセリ、豆乳、麦味噌、くるみ、パン粉、にんにく、オリーブオイル

調理時間: 30分
レシピ作者: 上原 まり子

2011.08.03

黒豆納豆と青菜のおろし和え

納豆も立派なおかずに。ボリュームもでて満足の小さな一品です。

黒豆納豆、小松菜、大根、醤油、レモン

調理時間: 3分
レシピ作者: 上原 まり子

2011.07.30

切干大根とキャベツ、りんごのサラダ

さっぱりとやさしいお味で切干大根がいただけます。いつもの和風味からまた違ったおいしさです。

切干し大根、キャベツ、りんご、りんご酢、水

調理時間: 20分
レシピ作者: 上原 まり子

2011.07.28

さつまいもとリンゴ、ローズマリーのハンバーグ

お菓子のような材料がおいしいおかずに変身。お弁当にも、おやつにも食べたくなるやさしいお料理です。小麦粉やパン粉は不使用です。

さつま芋、りんご、塩、ローズマリー、オートミール、新玉ねぎ、菜種油

調理時間: 30分
レシピ作者: 上原 まり子

2011.07.26

大根とかんきつのミントマリネ

大根がこんなにおしゃれな一品に。見た目もお味もよそいきです。おもてなしにもぴったり。

大根、塩、好みの柑橘、ピンクペッパー、オリーブオイル、白ワインビネガー、ミント

調理時間: 60分
レシピ作者: 上原 まり子

2011.07.22

焼き野菜のみそ丼

ごぼうのみそかつで使ったたれが余ったら、翌日こんなどんぶりはいかが?まったく別のお料理に変身なので、家族はきっと気づきません♪おいしくて簡単、ボリュームもあり、余り野菜の活用にもうれしい一品です。

玄米ごはん、キャベツ、かぼちゃ、人参、エリンギ、ごま油、豆味噌、甜菜糖、醤油、水、みりん

調理時間: 20分
レシピ作者: 上原 まり子

2011.07.18

ひえとパセリのパスタ

パセリが余ったら、たっぷり使えるこのパスタにどうぞ!ひえが入り栄養も豊富なイタリアの香りたっぷりなパスタです。

ファルファッレ、にんにく、オリーブオイル、パセリ、ブラウンマッシュルーム、玉ねぎ、ケッパー、黒オリーブ、塩麹、塩、ひえ

調理時間: 25分
レシピ作者: 上原 まり子

2011.07.14

大根のしょうが煮

しょうが風味が効いています。大根がほっくりおいしく、たくさんいただける一品です。

大根、しょうが、ごま油、塩、ブラウンマッシュルーム

調理時間: 60分
レシピ作者: 上原 まり子

2011.07.10

切干と夏みかんの和え物

あっという間にできる、さっぱりとした一品です。箸休めにも最適です。

切干し大根、夏みかん、白梅酢、塩

調理時間: 15分
レシピ作者: 上原 まり子

2011.07.08

かぶとコーンのソテー

子供も喜ぶ簡単おかずになります。お弁当にも。

かぶ、ごま油、塩、コーン

調理時間: 15分
レシピ作者: 上原 まり子

2011.07.05

和風やきそば

日本のお蕎麦を使って焼き蕎麦を。中華やきそばよりあっさりとしてまた別のおいしさが楽しめます。
夏に食べたい麺レシピ特集♪

生蕎麦、ごま油、大根の葉、まいたけ、醤油、湯葉

調理時間: 20分
レシピ作者: 上原 まり子

2011.07.03

パッパ アル ポモドーロ (トマトのパン粥)

イタリアトスカーナの名物料理。硬くなったパンがおいしく大変身!セロリでアレンジしました。

パン、トマト、にんにく、ブロード、ブロード、セロリ、オリーブオイル、塩

調理時間: 25分
レシピ作者: 上原 まり子

2011.06.30

白花豆のミネストローネ

大きなお豆やセロリ入りのスープは、春にとてもおいしく感じられます。

白花豆、玉ねぎ、人参、セロリ、長芋、マッシュルーム、オリーブオイル、水、ローリエ、塩麹、塩

調理時間: 60分
レシピ作者: 上原 まり子

1 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45