アフタヌーンティーレシピの一覧
ぶどうのコブラー
秋の味覚の王様、種無しブドウを使った、そのまま丸ごとブドウを食べられるコブラーのレシピです。
混ぜて焼くだけのアメリカ発祥の焼き菓子コブラーに季節の果物を合わせました。
忙しい方にも簡単に作れる時短のコブラーレシピです。
材料は安心なビオクラ素材を使っていますので、小さなヴィーガンやマクロビの方でも季節の味覚を堪能いただけるコブラーです。
ブドウは、ピオーネ、シャインマスカット、巨峰、藤稔などおおぶりの種無しブドウがおすすめです。
薄力粉、全粒粉、アーモンドパウダー、甜菜糖、なたね油、豆乳、ココナッツミルク、種無しぶどう、ベーキングパウダー
やさしい甘さ、おからのパウンドケーキ
パサパサ感を感じない、しっとり「おからのパウンドケーキ」です。
甜菜糖とメープルシロップを使ったやさしい甘さに仕上げたレシピです。
おからに含まれる食物繊維で便秘解消にも。
気取らない普段のおやつにおからのパウンドケーキをどうぞ。
薄力粉、全粒粉、生おから、甜菜糖、ベーキングパウダー、なたね油、メープルシロップ、塩、豆乳、水、レーズン、クランベリー
ミントとキャロブのマフィン
コクもあるけれどさわやか!なマフィンです。
地粉、キャロブパウダー、甜菜糖、塩、ベーキングパウダー、くるみ、ミント(生)、ママレードジャム、豆乳、メープルシロップ、菜種油、ドライオレンジ(あれば)
ジャムクッキー
梅雨の季節はお家でお菓子作り☆バター無しでもサクッとした美味しいジャムクッキーでのんびりとティータイムを♪ 梅雨を楽しむレシピ特集♪
薄力粉、メープルベシロップ、オリーブオイル、お好みのジャム、ピスタチオ
米粉のココアマーブルケーキ
米粉でパウンドケーキを作ると、油分が少なくてもしっとりした焼き上がりになります。バレンタインレシピ特集♪
米粉、ベーキングパウダー、レモン汁、甜菜糖、白胡麻油、塩、バニラエッセンス、ココアパウダー、豆乳、好みのナッツ
あんずのジャムサンドクッキー
サクサクのクッキー生地にジャムをはさんだ、食べごたえのあるおやつです♪
全粒薄力粉、片栗粉、ベーキングパウダー、塩、なたねサラダ油、メープルシロップ、豆乳、バニラエッセンス、無糖アプリコットジャム、甜菜糖、米水飴、塩
ごぼうとくるみのスコーン
ごぼうのほろ苦さとくるみの香ばしさの相性が抜群。全粒粉をたっぷり使いざっくりとした食べごたえのあるスコーンです。
地粉、全粒薄力粉、全粒強力粉、ベーキングパウダー、塩、なたね油、豆乳、メープルシロップ、甜菜糖、ごぼう、くるみ
いちごタルト
憧れのいちごタルトがとても簡単にできます!材料も作り方もとてもシンプルです。いちごたっぷり!お花見とともに春を満喫してください。お花見レシピ特集♪
南部地粉、国産有機小麦粉、全粒薄力粉、米油、塩、水、米粉プリンミックス、豆乳、アーモンドプードル、いちご、フルーツスプレッド
ひなあられ風 ボーロクッキー
野菜のパウダーで、ひなあられのようなやわらかい色合いを出しました。
しっとり&ホロっとくずれるクッキーです。ひな祭りレシピ特集♪
薄力粉、アーモンドプードル、甜菜糖、塩、白ごまペースト、なたね油、メープルシロップ、水、かぼちゃパウダー、紫芋パウダー、よもぎ粉
ハートのガナッシュケーキ
材料を混ぜ合わせ型に入れ固め抜くというとても簡単なケーキです!ベースとなる素材はパン。やさしい甘み、ノンオイルととてもヘルシーなケーキです。大きく作っても小さいのもかわいいです。お子様と楽しいクッキングにもおすすめです。バレンタインレシピ特集♪
天然酵母パン、有機ローストアーモンド、有機レーズン、りんごジュース、麦糖、米飴、ココアパウダー、塩、ピーナッツバター
酒粕トリュフ
オーストラリアのお菓子「ラムボール」をヒントに酒粕でトリュフを作りました!銀箔を飾ると素敵な大人向きのバレンタインプレゼントになります。バレンタインレシピ特集♪
天然酵母パン、有機レーズン、りんごジュース、麦糖、酒粕、ココアパウダー、塩
玄米パフチョコ
玄米びよりを使ったチョコレート菓子です。バレンタインレシピ特集♪
キャロブチップス、バニラエキストラクト、豆乳、粉末寒天、玄米びより(玄米パフ)、かぼちゃの種、ひまわりの種、甜菜糖、塩
キャロブチップとくるみのスコーン
キャロブチップはまるでチョコチップのような味です。デーツを使ってノンシュガーにし、体に優しいスイーツになりました。
有機小麦粉、全粒強力粉、ベーキングパウダー、デーツ、有機ウォールナッツくるみ、キャロブチップス、塩、豆乳、菜種油
クリスマスのマフィン
手のひらに軽く乗るきのこ型のかわいいマフィン!パーティーに、プレゼントに、おすすめです。 クリスマスレシピ特集♪
有機小麦粉、全粒薄力粉、ベーキングパウダー、ココアパウダー、キャロブパウダー、塩、なたね油、米飴、メープルシロップ、ソーイミルク・バニラ、お豆腐クリーム、木綿豆腐、赤ちゃんせんべい、玄米びより(玄米パフ)、なたね油、メープルシロップ、バニラエキストラクト、パンプキンシード、ドライチェリー、クコの実
黒ゴマのざっくりサブレ
たっぷり入れた黒ゴマの香りが後引くサブレです。ちょっぴり入ったお醤油が隠し味。食べごたえのあるおやつになります。
全粒薄力粉、地粉、いり黒胡麻、塩、なたね油、メープルシロップ、甜菜糖、豆乳、醤油
ピリッとアップルジンジャーゼリー
疲れているときには、体の負担になりにくいヘルシーデザートでパワーチャージです。ぴりり加減、ふるふる加減がポイント。勤労感謝レシピ特集♪
りんごジュース、水、寒天フレーク、塩、りんご、しょうが、米飴、かぼす
柿のムースwithアプリコットソース
ソーイミルク・バニラ風味と柿だけの砂糖を使わないやさしい甘味のムース。フルーツスプレッドアプリコットがアクセントになり、ふんわりやさしい秋のデザートです。
ソーイミルク・バニラ、柿、粉末寒天、本葛粉末、フルーツスプレッド、りんごジュース