種子田 枝里の一覧

2012.11.04

ホシノ天然酵母のふんわりパン

有機小麦とホシノ天然酵母を使ったふんわりしたお食事パン。1次発酵に時間がかかりますが、その分熟成したうまみのあるパンになります。

南部地粉、有機小麦粉、全粒強力粉、ホシノ天然酵母、塩、米飴、なたね油、水

調理時間: 120分
レシピ作者: 種子田 枝里

2012.11.01

黒米とチェリーのクッペ

黒米入りの生地にドライチェリーを織り込んだハード系のパンです。黒米の香ばしさとチェリーの酸味がとても合います。

南部地粉、有機小麦粉、黒米、白神こだま酵母、甜菜糖、塩、米飴、水、ドライチェリー

調理時間: 180分
レシピ作者: 種子田 枝里

2012.10.29

れんこんつくねバーガー

照り焼き風味のれんこんつくねをバンズにはさんだバーガーです。お子様のお弁当やランチにもどうぞ!

セイタンそぼろ(グルテンミート ミンチ)、玉ねぎ、生しいたけ、しょうが、有機小麦粉、天然酵母パン粉、なたね油、蓮根、有機生醤油、メープルシロップ、りんごバルサミコ酢、水、本葛粉末、バンズ、白ごまペースト、リーフレタス、キャベツ

調理時間: 30分
レシピ作者: 種子田 枝里

2012.10.25

パフライスケーキの海苔茶漬け

あっという間にできるお茶漬け。ばらのりとパフライスの香りがほっこり気分にしてくれます。軽食などに。旅先やオフィスでの携帯食にもおすすめです。

パフライスケーキ、ばら海苔、有機生醤油、熟成三年番茶、三つ葉

調理時間: 2分
レシピ作者: 種子田 枝里

2012.10.23

りんごとさつま芋のサラダ

秋から冬にかけてりんごを使ったおいしいサラダができます。りんごの酸味とさつま芋の甘味がとてもあうサラダです。

りんご、さつま芋、きゅうり、人参、豆乳マヨネーズ、塩

調理時間: 30分
レシピ作者: 種子田 枝里

2012.10.19

フリッジパスタのイタリアンサラダ

フリッジパスタは、ドレッシングがからみやすいので、サラダに最適です。たっぷりのお野菜とお豆が入って栄養バランスもよい1品です。

カムット・フジッリ、ミックスビーンズ、きゅうり、玉ねぎ、ブロッコリー、人参、ベビーリーフ、プチトマト、コーン、オリーブオイル、レモン果汁、白ワインビネガー、塩、ミックススパイス パスタミックス

調理時間: 30分
レシピ作者: 種子田 枝里

2012.10.17

坊ちゃんかぼちゃの米粉プリン

蒸した坊ちゃんかぼちゃを丸ごとプリンにした豪華な1品。作り方は簡単!ハロウィンパーティーにおすすめ!    ハロウィーンレシピ特集♪

坊ちゃんかぼちゃ、米粉プリンミックス、豆乳、水、かぼちゃの種

調理時間: 30分
レシピ作者: 種子田 枝里

2012.10.17

かぼちゃのマフィン

かぼちゃたっぷりのマフィン。かぼちゃとデーツのやさしい甘みのマフィンです。ハロウィンのお土産にも最適です。   ハロウィーンレシピ特集♪

有機小麦粉、全粒薄力粉、ベーキングパウダー、豆乳、デーツ、かぼちゃ、塩、なたね油、かぼちゃの種

調理時間: 40分
レシピ作者: 種子田 枝里

2012.10.16

里芋と生麩の煮もの

切り干し大根を使い野菜の甘さを引き出した煮物です。じんわり体が温まります。里芋と生麩のもっちり感も味わって下さい。

里芋、生麩、塩、切干し大根、こんぶしいたけだしのだし汁、有機生醤油、切干し大根の戻し汁

調理時間: 40分
レシピ作者: 種子田 枝里

2012.10.12

ペンネのベジミートパスタ

大豆まるごとミート ミンチタイプ をつかった本格ミートソースです。材料を炒めて煮込むだけでとてもカンタンです。

大豆まるごとミート ミンチタイプ、醤油、玉ねぎ、人参、にんにく、ポルチーニ、赤ワイン、トマト缶、オリーブオイル、塩、ミックススパイス エルブドプロバンス、ブラックペッパー、パセリ、りんごバルサミコ酢、ペンネ

調理時間: 40分
レシピ作者: 種子田 枝里

2012.10.06

アプリコットとかぼちゃの種の天然酵母マフィン

白神こだま酵母でイングリッシュマフィンを焼きました。中にアプリコットとかぼちゃの種入り。アプリコットの甘酸っぱさと、かぼちゃの種の香ばしさの三重奏。このままで十分おいしいし、半分に割ってマフィンサンドもとてもおいしいです。何かお好きな具をはさんでみてください。

南部地粉、有機小麦粉、全粒強力粉、白神こだま酵母、甜菜糖、塩、米飴、なたね油、水、かぼちゃの種、アプリコット

調理時間: 180分
レシピ作者: 種子田 枝里

2012.10.03

ふんわり甘~い野菜のハンバーグ

甘い野菜を使ったハンバーグ。甘い野菜のスープのように野菜の甘味がとてもリラックスさせてくれます。野菜がとっても甘いハンバーグなので何もつけないで召し上がって、物足りない時はマスタードを。

玉ねぎ、人参、キャベツ、玉ねぎ、エリンギ、しめじ、セイタンそぼろ(グルテンミート ミンチ)、にんにく、だし汁、ひえ、白味噌、こしょう、塩、天然酵母パン粉、有機小麦粉、玄米ごはん、菜種油、大根、しそ吹雪

調理時間: 30分
レシピ作者: 種子田 枝里

2012.09.30

クスクスのカラフルプチタルト

見た目よりずっと簡単なデザート!りんごジュースとフルーツスプレッドだけで作ったノンシュガーのやさしいスイーツ。他のスプレッドでも楽しんで見てください。

全粒クスクス、りんごジュース、水、レモン汁、塩、アーモンドダイス、フルーツスプレッド、フルーツスプレッド、フルーツスプレッド

調理時間: 40分
レシピ作者: 種子田 枝里

2012.09.26

豆苗と油揚げのさっと煮

油揚げを使った青菜の煮びたしは気持ちをゆるめつつ、ちょっとボリュームもある1品です。豆苗はえんどうの若菜。栄養価にすぐれ入手しやすい野菜です。ぜひ覚えていただき日ごろのメニューに加えてください。

豆苗、油揚げ、だし汁、醤油

調理時間: 20分
レシピ作者: 種子田 枝里

2012.09.23

テンペのカリカリしそギョーザ

テンペ初心者の方へしそ風味たっぷりのギョーザを作りました!有機醤油とりんごバルサミコ酢のあわせ酢のたれがとても合います!

テンペ、生姜醤油、キャベツ、ねぎ、しその葉、しょうが、山芋、かたくり粉、干ししいたけ、ごま油、有機生醤油、ぎょうざの皮、有機生醤油、りんごバルサミコ酢

調理時間: 30分
レシピ作者: 種子田 枝里

2012.09.21

お野菜たっぷり!そぼろ丼

カラフルなそぼろ丼を作りました。色と味を楽しみながら野菜がたっぷり食べられます。

炊いたご飯、ゆでたとうもろこし、人参、いんげん、大根、切干し大根、ベジミートそぼろ、なたね油、ごま油、塩、白ワイン酢、フルーツスプレッド

調理時間: 30分
レシピ作者: 種子田 枝里

2012.09.18

手づくりなめたけ

常備菜に便利な「なめたけ」。意外と作るのは簡単です。質のいい調味料で手づくりしましょう!砂糖・みりんの代わりに「りんごバルサミコ酢」を使ってい自然な甘味になりました。

えのき茸、有機生醤油、有機純米酢、りんごバルサミコ酢、水

調理時間: 60分
レシピ作者: 種子田 枝里

2012.09.16

青菜のばらのりあえ with ゆずドレッシング

青菜とのりをあわせたお料理はカルシウムが豊富。中でも「ばらのり」は摘んだままの海苔ですのでミネラルたっぷり、香り味も格別。ゆずドレッシングがよく合います。和えた後も海苔の形がしっかりして歯ごたえがありお弁当にも最適です。

小松菜、ばら海苔、ノンオイル ゆずドレッシング、塩

調理時間: 20分
レシピ作者: 種子田 枝里

2012.09.13

豆腐ときゅうりのサラダ ゆずポン酢ジュレがけ

ビオクラのノンオイルゆずドレッシングをジュレにアレンジ。ジュレにするとドレッシングのかけすぎもなく、さらに寒天のミネラルも補給できます。いろいろなサラダにどうぞ!

木綿豆腐、きゅうり、ノンオイル ゆずドレッシング、水、粉末寒天

調理時間: 30分
レシピ作者: 種子田 枝里

2012.09.11

長寿の手巻き寿司

敬老のお祝いに薬膳にも使われている滋養にすぐれた素材で手巻き寿司を作りました。すし飯にも黒米を加えました。梅酢とあわせると、ほんのりピンクになり華やいだムードになります。敬老の日レシピ特集♪

5分づき米、玄米、黒米、梅酢、水、たくあん、松の実、きゅうり、九州産乾燥きくらげ、白ごま、炒りごま油、山芋、練り梅、フルーツスプレッド、オクラ、ひき割り納豆、有機生醤油、人参、厚揚げ、しょうが、焼き海苔、かいわれ大根、レタス、塩

調理時間: 40分
レシピ作者: 種子田 枝里

2012.09.11

ハッピーバースディブレッド

おじいちゃん・おばあちゃんへ長寿を祝ってお年の数のパンをプレゼントしてはいかがでしょうか?今回はレーズン入りの柔らかい生地にしました。敬老の日レシピ特集♪

南部地粉、有機小麦粉、白神こだま酵母、甜菜糖、塩、米飴、なたね油、水、レーズン

調理時間: 180分
レシピ作者: 種子田 枝里

2012.09.10

ノンシュガー!フルーツポンチ

りんごジュースとドライフルーツの甘味だけのスイーツ。ドライフルーツの甘味が程よくでる翌日が食べごろです!レーズン・クコの実とビタミンミネラルもたっぷり。寒天さえ作ればあとは気って混ぜるだけ。おいしく食べて健康で美しくなりましょう。

りんごジュース、水、粉末寒天、有機レーズン、クコの実、季節の果物

調理時間: 30分
レシピ作者: 種子田 枝里

2012.09.07

夏みかんピールのプチカンパーニュ(白神こだま酵母)

夏みかんピールの入ったさわやかな香りのカンパーニュ。1斤を4分割して小さいものを作ってみました。発酵カゴ要らずで初めての方には作りやすいと思います。

南部地粉、有機小麦粉、白神こだま酵母、甜菜糖、塩、米飴、水、夏みかんピール

調理時間: 180分
レシピ作者: 種子田 枝里

2012.09.05

じゃがいものハーブ焼き

煮っころがしに使う小さめの新ジャガをオーブンで焼きました。ガーリックとハーブの香りが良く、皮はパリッと中はホクホク。揚げるよりヘルシーです。時間はかかりますが手間は要りません。沢山作ると豪華な1品に。おもてなしの時のメニューにおすすめです。

新じゃが、にんにく、オリーブオイル、塩、ミックススパイス ハーブスプリンクル、ブラックペッパー

調理時間: 40分
レシピ作者: 種子田 枝里

2012.09.02

板麩のチンジャオロース風

板麩がお肉のような食感になるマクロビオティックの定番料理。「りんごバルサミコ酢」を入れることでやさしい甘味と酸味がプラス。とても高級感のあるお味になりました!

板麩、ピーマン、にんにく、有機生醤油、だし汁、しょうが絞り汁、本葛粉末、地粉、水、りんごバルサミコ酢

調理時間: 30分
レシピ作者: 種子田 枝里

2012.08.30

ライスケーキ with フルーツヨーグルト

あっという間にできる体にも、作り方もやさしいデザート!りんごバルサミコ酢で豆乳がヨーグルトのように、パフがふわふわになるのを楽しみながら作ってみてください。

豆乳、りんごバルサミコ酢、玄米甘酒、レモン果汁、ライスケーキ、フルーツスプレッド、フルーツスプレッド

調理時間: 20分
レシピ作者: 種子田 枝里

2012.08.28

長芋(山芋)とおくらのとろろ

長芋とおくら。とろとろした野菜をミックスしました。お腹にやさしい1品です。そのままでも、麦ご飯や麺類にかけても。

オクラ、長芋、だし汁、ばら海苔、有機生醤油

調理時間: 20分
レシピ作者: 種子田 枝里

2012.08.26

フライパンで焼く! 夏野菜たっぷりフォカッチャ

フライパンに生地を乗せ2次発酵から焼成まで行う夏野菜いっぱいの大きなフォカッチャ。先にお野菜をソテーするのがポイント!

南部地粉、有機小麦粉、白神こだま酵母、甜菜糖、塩、米飴、水、水、プチトマト、にんにく、玉ねぎ、じゃがいも、アスパラガス、オリーブオイル、ミックススパイス ハーブスプリンクル、塩

調理時間: 180分
レシピ作者: 種子田 枝里

2012.08.24

コーンマヨパン

惣菜パンの定番を国産小麦と白神こだま酵母を使ってつくりました。豆乳マヨネーズ使っています。

南部地粉、有機小麦粉、白神こだま酵母、甜菜糖、塩、米飴、なたね油、水、ゆでたとうもろこし、玉ねぎ、豆乳マヨネーズ、パセリ

調理時間: 180分
レシピ作者: 種子田 枝里

2012.08.21

おかひじきの納豆あえ

夏になるとおかひじきが出回ります。おかひじきはビタミン類、ナトリウムなどミネラルが豊富なお野菜です。納豆であえることでぱさついた食感をなめらかにし納豆のネバネバとおかひじきのしゃっきり感が楽しい和え物になりました!

おかひじき、ひき割り納豆、からし、有機生醤油

調理時間: 20分
レシピ作者: 種子田 枝里

1 17 18 19 20 21 22 23