レシピ一覧の一覧
炊飯器でつくる小豆の玄米ご飯
小豆はその形が腎臓に似ていることから腎臓の機能を助けると言われています。中でも小豆の玄米ご飯は時々加えたいメニューです。今日はマクロ美人で簡単につくる方法をご紹介します。
マクロ美人 無洗米やわらか玄米、ゆであずき、小豆のゆで汁、水、塩、ごま塩
ひじきのみそマヨコールスローサラダ
寒ひじきの入ったコールスロー。味のポイントは麦と玄米味噌です。味に深みがでて、しかも生のお味噌の乳酸菌も生きたままいただけるのがうれしい1品です。
寒ひじき、キャベツ、人参、きゅうり、紫キャベツ、大根、豆乳マヨネーズ、麦と玄米の味噌物語
夏みかんの混ぜ寿司
果汁を寿司に絞っていただきます♪夏みかんの酸味が夏の疲れに効果的!さっぱりといただける夏場の混ぜ寿司です。 お盆前の夏バテ対策レシピ特集♪
夏みかん、寿司飯、干ししいたけ、人参、みょうが、枝豆、木の芽
すりおろしコーンスープ
夏バテで食欲がわかないときにも、このスープならさらりと食べられるかも?温かいままでも、冷蔵庫で冷やしてもおいしいスープです。 お盆前の夏バテ対策レシピ特集♪
とうもろこし、キヌア、玉ねぎ、人参、かぼちゃ、長芋、水、豆乳、塩、白みそ、パセリ
夏のきんぴらごぼう
夏は、汗をかいたり、水分を多く摂り、体のミネラルが失われやすいので、根菜を上手に取り入れましょう。さっぱり食べられるように、水炒めをしたり、大葉やレタスと組み合わせるのもおすすめです。お盆前の夏バテ対策レシピ特集♪
ごぼう、人参、もやし、テンペ、大葉、水、醤油
キヌアと野菜のスープ
雑穀入りスープで胃腸にやさしい栄養補給。夏も冷えないようあたたかいものもとりましょう。お盆前の夏バテ対策レシピ特集♪
セロリ、じゃがいも、人参、玉ねぎ、パプリカ、ローリエ、キヌア、水、塩、オリーブオイル
にんにくの皮ごと揚げ 胡椒ごま塩がけ
夏のにんにくは香りやさしくたくさん出回ります。揚げたにんにくは、ほこほこしてとてもおいしくスタミナもたっぷりです!お盆前の夏バテ対策レシピ特集♪
にんにく、菜種油、胡椒ごま塩
おからの焼き稲荷
亜麻ドレの和風玉ねぎドレッシングで和えたおからで焼き稲荷を作りました。ご飯のおかずにビールのおつまみに、お弁当にもおすすめです。
油揚げ、亜麻ドレ和風玉ねぎ、かいわれ大根、おから、玉ねぎ、人参、塩麹、水
ひじき入り五目豆 梅風味
煮るときに焼き梅を加えさっぱり味の五目豆に。夏場はいたみが早いのでおすすめです。おなかにも良いです。
ひじき、大豆水煮、こんにゃく、人参、蓮根、水、こんぶしいたけだし、醤油、焼き梅
絹豆腐のカルパッチョ
夏の定番「冷奴」をオシャレな一品に♪ひんやりと冷たい絹豆腐はのど越しも抜群です☆旨みの濃い粗塩が味の決め手! 食涼みレシピ特集♪
絹ごし豆腐、大葉、ケイパー、赤玉ねぎ、亜麻仁油、粗塩
トマトと豆の冷やしポタージュ
サラダの感覚で食べるようにいただくポタージュスープです。シンプルながら野菜の栄養がたっぷりと入った夏のひんやりレシピ♪ 食涼みレシピ特集♪
トマトピューレ、欧風だし、ミックスビーンズ、塩、こしょう、醤油、オリーブオイル、ディル
あんず氷
見た目にも涼やかなひんやり氷を食べて体の内側からクールダウン♪。干しあんずを使ってお手軽あんずソースを作りましょう~。食涼みレシピ特集♪
干しあんず、甜菜糖、バニラビーンズ、オリゴ糖、氷、ピスタチオ
テンペ入り生春巻
テンペを使った生春巻です。お好みで、テンペをホタテや白身魚のお刺身に替えてもおいしく作れます。巻き方のコツもご紹介します。食涼みレシピ特集♪
テンペ、サニーレタス、キャベツ、春雨、きゅうり、人参、大葉、生春巻きの皮、ピーナッツバター、玄米味噌、昆布しいたけだし
豆腐とピーナッツのアイス
豆腐を水切りなしで使うので、下ごしらえ入らずでとても簡単。ピーナッツバターの油分で、もったりしたアイスが作れます。食涼みレシピ特集♪
絹ごし豆腐、ピーナッツバター、甜菜糖、メープルシロップ、豆乳、梅酢
きんとん入り 黒豆ほうじ茶ゼリー
黒豆の香りがよい「黒豆ほうじ茶」を使ってゼリーを作ってみました。中に入れたきんとんがやさしい甘味に。 食涼みレシピ特集♪
黒豆ほうじ茶、水、粉末寒天、甜菜糖、塩、ゆでたさつまいも、甘納豆、甜菜糖
マンゴーキャロットスムージー
凍らせたマンゴージュースとキャロットジュースで甘くてひんやりしたスムージーです。りんごジュースを入れることでマイルドな甘さに仕上がりました! 食涼みレシピ特集♪
マンゴージュース、人参ミックスジュース、りんごジュース
芋ようかん
ゆっくりできる時気楽に作れる和菓子です。よい国産の小豆でつくると味は格別です!手づくりはお好きな甘さにできるのがよいですね。冷たく冷やしてどうぞ。 食涼みレシピ特集♪
小豆、さつま芋、甜菜糖、水、塩、粉末寒天、水