上原 まり子の一覧

2011.01.05

蓮根とみぶ菜のしゃっきり和え

しゃきっとした歯ごたえと、ほどよい酸味がおいしい一品。

蓮根、青菜、麻の実ナッツ、白味噌、梅酢、水

調理時間: 20分
レシピ作者: 上原 まり子

2011.01.05

ココナッツバニラプリン

こくがありクリーミーなプリンに梨のコンポートを載せてよそ行きに・・お持たせにもどうぞ♪

みかんジュース、寒天フレーク、塩、豆乳、ココナッツミルク、バニラビーンズ、寒天フレーク、甜菜糖、塩、本葛粉末、水、洋梨

調理時間: 40分
レシピ作者: 上原 まり子

2011.01.03

栗きんとんのパイ

御節料理の栗きんとんが余ったら、おやつにおいしいパイをどうぞ!ボリュームたっぷり、あんもぎっしり、、パイはざっくりと食感も楽しくこのためだけにもきんとんを作りたくなります♪

栗きんとん、全粒薄力粉、地粉、塩、シナモンパウダー、なたね油、豆乳、甜菜糖、豆乳

調理時間: 45分
レシピ作者: 上原 まり子

2011.01.02

大根と梅のさっぱり雑煮

お雑煮も、何回か楽しんだあとはバリエーションをつけて。大根たっぷり、梅の酸味もあわせて疲れた胃にもやさしいお雑煮です。

昆布しいたけだし、梅干し、大根、ごま油、醤油、ばら海苔、大根おろし、玄米もち

調理時間: 45分
レシピ作者: 上原 まり子

2010.12.31

Girly Miso Soup (乙女の味噌汁)

女性がとっても好きな味。3種類の具のハーモニーが絶妙です。

昆布だし、ごぼう、かぼちゃ、ブラウンマッシュルーム、麦味噌

調理時間: 20分
レシピ作者: 上原 まり子

2010.12.29

里芋とそばの実のコロッケバーグ

コロッケとハンバーグの中間のような、油を控えたヘルシーなメイン料理です。

里芋、蕎麦の実、玉ねぎ、エリンギ、パン粉、ごま油

調理時間: 30分
レシピ作者: 上原 まり子

2010.12.27

栗きんとんの米粉ケーキ パウンド型1台分

栗きんとんがあまったら、米粉を使ってケーキにしてみましょう♪めでたい日の丸のようなあんもかわいらしい、おめでたいケーキです。おせちレシピ♪

米粉、ベーキングパウダー、塩、シナモンパウダー、豆乳、メープルシロップ、なたね油、栗きんとん、バニラエキストラクト

調理時間: 50分
レシピ作者: 上原 まり子

2010.12.27

とろーり柿とかぶのカルパッチョ

色もきれいな前菜です。パッと見た感じはお魚の一皿のよう・・・
おせちレシピ♪

富有柿、かぶ、塩、ゆず

調理時間: 20分
レシピ作者: 上原 まり子

2010.12.27

生湯葉のベジロール

贅沢な生湯葉で野菜巻。歯ごたえの違いも楽しんで♪
おせちレシピ♪

生湯葉、長ネギ、塩、まいたけ、人参、醤油、柚子胡椒、ごま油

調理時間: 25分
レシピ作者: 上原 まり子

2010.12.27

黒豆とごぼうのポタージュ

野菜ブイヨンがない場合は、水を濃い目にとった出汁にしてください。
おせちレシピ♪

黒豆、玉ねぎ、塩、豆乳、ごぼう、水、ローリエ、野菜ブイヨン、ごま油

調理時間: 30分
レシピ作者: 上原 まり子

2010.12.25

かぼちゃとあまじお大豆のほくほくサラダ

とても簡単であっというまにできるのに、ちょっとよそ行きのようなサラダです♪
女性や子供が特に好きな風味と食感のサラダになりました。

かぼちゃ、あまじお大豆、塩、ピーナッツバター、麦味噌、しその葉

調理時間: 20分
レシピ作者: 上原 まり子

2010.12.24

車麩とまいたけのグリル・マスタードクリーム添え

グリルしただけの素材が存在感あるメイン料理に。こくのあるソースとの相性も抜群。簡単・フレンチレストラン風です☆

車麩、まいたけ、オリーブオイル、豆乳、粒マスタード、塩

調理時間: 20分
レシピ作者: 上原 まり子

2010.12.23

里芋のかんたんにっころがし

下ごしらえも出汁の用意も不要、お鍋ひとつで簡単にできるおいしいにっころがしです。

里芋、水、醤油、昆布

調理時間: 20分
レシピ作者: 上原 まり子

2010.12.20

全粒アンパン

自家製あんをつつんだアンパンは、甘さも好みでいただけるので嬉しいですね。

強力粉、全粒薄力粉、塩、甜菜糖、水、白神こだま酵母、温水、粒あん、黒ごま

調理時間: 180分
レシピ作者: 上原 まり子

2010.12.17

米粉のもっちりパンケーキ・生ピーナッツ入り

もっちり、厚めのクレープのような食感も楽しいおやつ。ピーナッツに味噌の香りがほんのりとよく合います。

米粉、生ピーナッツ、他のナッツ、金ごま、麦味噌、甜菜糖、豆乳、水、なたね油

調理時間: 15分
レシピ作者: 上原 まり子

2010.12.14

長ひじきときゅうり、もみ紫蘇のサラダ

夏にひじきを食べたいときに・・さっぱりとおいしくいただけます。

長ひじき、醤油、きゅうり、梅酢、もみしそ

調理時間: 20分
レシピ作者: 上原 まり子

2010.12.13

パセリのポタージュ 

目に鮮やかな緑が美しい、香り高い上品なポタージュです。ノンオイルでさっぱりといただけます。クリスマスの食卓にもぴったりです。

玉ねぎ、にんにく、オリーブオイル、エリンギ、パセリ、しいたけ出汁、長芋、塩

調理時間: 30分
レシピ作者: 上原 まり子

2010.12.13

高きびと金時豆のサラダ

赤と緑でクリスマスカラー。穀物とお豆がたっぷり取れる栄養抜群のサラダです。

玉ねぎ、金時豆、たかきび、ラディッシュ、粒マスタード、豆乳、梅酢、塩

調理時間: 15分
レシピ作者: 上原 まり子

2010.12.13

大豆ミートのカチャトーラ風ミルフィーユ仕立て

イタリア料理のカチャトーラチキンをヒントに作りました。トマトの陰性を少しでもマイルドにするために豆味噌を使います(こくもでます)。クリスマスにもおすすめです。

大豆まるごとミート フィレタイプ(または バラ肉タイプ)、玉ねぎ、ホールトマト缶、塩、にんにく、キャベツ、しめじ、しいたけ、もちきび、豆味噌、オリーブオイル

調理時間: 40分
レシピ作者: 上原 まり子

2010.12.13

里芋の雪化粧

ねっとりした里芋と甘い白味噌+ゆずの酸味がさわやかに利いた女性好みの一品。

里芋、白味噌、柚子の絞り汁

調理時間: 25分
レシピ作者: 上原 まり子

2010.12.11

切干大根のあっさり煮

とても簡単、そしてあっさりとおいしい常備菜。

切干し大根、醤油、麻の実ナッツ

調理時間: 15分
レシピ作者: 上原 まり子

2010.12.08

抹茶と栗、小豆のパウンドケーキ

和風の、ボリュームあるパウンドケーキです。白味噌が隠し味。

地粉、全粒薄力粉、ベーキングパウダー、塩、抹茶、豆乳、メープルシロップ、菜種油、バニラエキストラクト、白味噌、粒あん、甘栗

調理時間: 55分
レシピ作者: 上原 まり子

2010.12.05

はと麦とごろごろ野菜の美肌スープ

はと麦をはじめ、肌をきれいにしてくれるお野菜たっぷりのスープ。野菜の甘さがしっかり味わえます。

玉ねぎ、人参、とうもろこし、とうもろこしの缶詰、蓮根、はと麦、干しまいたけ、さつま芋、塩、ローリエ、しめじ、水

調理時間: 50分
レシピ作者: 上原 まり子

2010.12.02

和栗のクスクス・モンブラン

日本の栗は、世界でも最高に美味しいといわれています。その上品な美味しさを味わえるよう、油脂を使わない、材料もシンプルなモンブランにしてみました。クリスマスのスイーツにもおすすめ。

全粒クスクス、アーモンドパウダー、豆乳、水、メープルシロップ、バニラエキストラクト、塩、栗、豆乳、メープルシロップ

調理時間: 40分
レシピ作者: 上原 まり子

2010.11.29

大根とゆばのあんかけ

ことこと煮た大根は甘くておいしいもの。湯葉と一緒にとろっとおいしい上品な一品に。

大根、しめじ、干し湯葉、昆布だし、淡口醤油、塩、本葛粉末

調理時間: 30分
レシピ作者: 上原 まり子

2010.11.26

玄米ビーフンとセロリの中華風

穀物と野菜がしっかり取れる一品。少量をお弁当に入れても、お夕飯のメインにしても。

玄米ビーフン、セロリ、人参、こんにゃく、黒きくらげ、しょうが、醤油、ごま油

調理時間: 20分
レシピ作者: 上原 まり子

2010.11.25

焼きうどん

ボリュームたっぷり、野菜もしっかりとれる忙しいときに便利な一品。

夏に食べたい麺レシピ特集♪

うどん、大豆まるごとミート ミンチタイプ、醤油、ごま油、紅ショウガ、キャベツ、長ネギ、まいたけ、水

調理時間: 20分
レシピ作者: 上原 まり子

2010.11.25

ひじきとパプリカのイタリアンソテー

いつものひじきがイタリア風に、楽しくいただけます。

芽ひじき、にんにく、オリーブオイル、玉ねぎ、パプリカ、紫蘇、柚子胡椒、梅酢、醤油

調理時間: 15分
レシピ作者: 上原 まり子

2010.11.25

小松菜と生ピーナッツの和え物

生ピーナッツが旬の季節に作りたい一品。生ならではのお味、食感もぜひお試し下さい。

小松菜、凍り豆腐、芽ひじき、だしつゆ、水、生ピーナッツ、玄米味噌、梅酢、醤油、水

調理時間: 45分
レシピ作者: 上原 まり子

2010.11.25

サトイモのグリル 梨のソース

上品でとてもおいしいソースです。おもてなしやパーティーにぴったり。

さといも、長ネギ、オリーブオイル、ゲランドの塩、ピンクペッパー、梨、塩、白梅酢、オリーブオイル、水

調理時間: 20分
レシピ作者: 上原 まり子

1 40 41 42 43 44 45