上原 まり子の一覧

2012.07.14

レモンのざっくりクッキー

歯ごたえと食べごたえのあるさわやか風味のクッキーです。

地粉、塩、ベーキングパウダー、甜菜糖、豆乳、なたね油、レモン汁、レモンの皮

調理時間: 50分
レシピ作者: 上原 まり子

2012.07.12

黒豆と人参のハーブビネガーサラダ

黒豆は洋風レシピでも活躍。「香りビネガーの素 レモングラス」でおしゃれに。

人参、黒豆、クミンパウダー、香りビネガーの素、醤油

調理時間: 30分
レシピ作者: 上原 まり子

2012.07.11

たかきびと大豆のハンバーグ

ソフトな食感のやさしいハンバーグです。夏を元気に過ごすレシピ特集♪

たかきび、大豆、玉ねぎ、白ごまペースト、麦味噌、白ごま、玄米粉

調理時間: 30分
レシピ作者: 上原 まり子

2012.07.11

玉ねぎとわかめの梅サラダ

さっぱりとした味、つるんとした食感がおいしいおかず。海藻や梅ぼしのパワーで元気もいただきます。夏を元気に過ごすレシピ特集♪

玉ねぎ、キャベツ、生わかめ、練り梅、白ごま、水、淡口醤油

調理時間: 10分
レシピ作者: 上原 まり子

2012.07.11

ゴーヤのミックスソテー

ゴーヤが出回ってきたら作りたいおかず。苦みは夏にかかせないエネルギーです。夏を元気に過ごすレシピ特集♪

ゴーヤ、レタス、玉ねぎ、コーン、まいたけ、こうふうミンチ(グルテンミートミンチ)、醤油、ごま油

調理時間: 15分
レシピ作者: 上原 まり子

2012.07.11

しょうが入り青菜とソラマメの胡麻和え

いつもの胡麻和えも、しょうがをきかせて新しい感覚に。夏を元気に過ごすレシピ特集♪

小松菜、人参、そら豆、黒ごま、しょうが、醤油

調理時間: 10分
レシピ作者: 上原 まり子

2012.07.11

豆もやしとレタスのソテー

むしむしと熱くなってくると、もやしやレタスのような軽いエネルギーのお野菜がおいしくなります。火を通すことで梅雨の時期でも安心。夏を元気に過ごすレシピ特集♪

豆もやし、レタス、ごま油、醤油、まいたけ

調理時間: 5分
レシピ作者: 上原 まり子

2012.07.08

ボイルサラダ 甘酒ソース添え

さっとゆでた野菜は日常的にとりたいですね。いろいろなソースがあると楽しい。

好みの野菜、玄米甘酒、白梅酢、水、塩

調理時間: 10分
レシピ作者: 上原 まり子

2012.07.06

高野豆腐ときくらげの煮物

梅雨の季節は積極的に乾物を利用し、太陽のパワーを補いましょう。

高野豆腐、黒きくらげ、長ネギ、人参、しょうが、ごま油、昆布だし、醤油

調理時間: 25分
レシピ作者: 上原 まり子

2012.07.03

ほんのりしいたけ風味の大根煮

「醤油の素 しいたけ」を使った簡単煮物です。

大根、蓮根、ブラウンえのき、昆布、醤油の素 しいたけ

調理時間: 20分
レシピ作者: 上原 まり子

2012.07.01

ごぼうと長ネギのパスタ

お野菜たっぷりで満足感のあるパスタはランチにぴったりです。

ごぼう、長ネギ、ブラウンえのき、にんにく、オリーブオイル、塩、塩麹、醤油、パスタ

調理時間: 25分
レシピ作者: 上原 まり子

2012.06.30

さつま小豆

さつまいもと小豆で、お菓子のような甘い煮物ができました。お茶請けにもよいですね。

さつま芋、小豆、昆布、塩

調理時間: 70分
レシピ作者: 上原 まり子

2012.06.28

パスタミックスの野菜スパゲティ

パスタミックスで味付けはほぼ完成♪野菜をたっぷり入れてボリュームあるランチに。

スパゲティ、オリーブオイル、塩、ミックススパイス パスタミックス、玉ねぎ、キャベツ、ホワイトアスパラガス、まいたけ

調理時間: 25分
レシピ作者: 上原 まり子

2012.06.27

かぶのかんきつプレスサラダ

簡単即席お漬物。是非お試しください。

かぶ、香りビネガーの素、塩、白ごま

調理時間: 50分
レシピ作者: 上原 まり子

2012.06.25

黒豆のミックス白和え

甘味も感じられるとってもおいしい白和えです。黒豆をゆでた際はぜひトライしてみてください。

木綿豆腐、黒豆、粒マスタード、醤油、香りビネガーの素、人参、ほうれん草、白ごまペースト

調理時間: 40分
レシピ作者: 上原 まり子

2012.06.23

柑橘のピール

柑橘がおいしい季節に、ぜひ作っておきたい保存食です。パンのおともはもちろん、お菓子の材料にも大活躍です。

甘夏ミカンの皮、甜菜糖

調理時間: 70分
レシピ作者: 上原 まり子

2012.06.21

大根葉のつぶつぶふりかけの袋焼き

大根葉のふりかけ(作り方:ビオクラレシピサイト参照)を使った簡単ボリュームおかずです。

油揚げ、納豆、大根葉ふりかけ、大根おろし、レモン

調理時間: 15分
レシピ作者: 上原 まり子

2012.06.20

大根葉のつぶつぶふりかけ

ごはんがとってもおいしく食べられるボリュームあるソフトふりかけ。おかずの素としても大活躍です。

大根の葉、ごま油、えごま、黒ごま、かぼちゃの種、醤油、みりん、玄米味噌

調理時間: 15分
レシピ作者: 上原 まり子

2012.06.16

にんじんのかんきつマリネ

簡単にできるデリとして、そのまま、つけあわせに、サンドイッチの具にと大活躍します。

人参、塩、香りビネガーの素

調理時間: 10分
レシピ作者: 上原 まり子

2012.06.15

かぼちゃと春菊のサラダ

ゴマ味噌と春菊の苦みがおいしいサイドメニューです。

かぼちゃ、春菊、玄米味噌、白ごま

調理時間: 15分
レシピ作者: 上原 まり子

2012.06.12

ジャーマンオムレツ

卵を使わないオムレツ風・・そんな楽しい朝食やブランチ、いかがでしょうか?父の日特集レシピ♪

もちきび、米粉、塩、じゃがいも、ミックススパイス ハーブスプリンクル、オリーブオイル

調理時間: 30分
レシピ作者: 上原 まり子

2012.06.12

あわと梅の棒餃子

お父さんも大好きな餃子、今回はさっぱり初夏~夏バージョンです。父の日レシピ特集♪

粟、もち粟、玉ねぎ、しめじ、梅干し、餃子の皮、ごま油

調理時間: 40分
レシピ作者: 上原 まり子

2012.06.12

ひよこ豆粉のベジ焼きフライ

ひよこ豆を粉にした衣にスパイスを加え、好きな野菜にくぐらせて揚げやき。完全な揚げ物より油が少なく済みます。父の日レシピ特集♪

ひよこ豆の粉、コリアンダー、クミンパウダー、塩、水、ブロッコリー、蓮根、オリーブオイル

調理時間: 20分
レシピ作者: 上原 まり子

2012.06.12

こんにゃくのイタリアンソテー

和食で定番のこんにゃくもちょっと洋風に。パンチもきいてビールのおつまみに最高!こんにゃくをあくぬきできていれば、5分で完成!父の日レシピ特集♪

こんにゃく、オリーブオイル、ローストガーリック、ミックススパイス ハーブスプリンクル、塩

調理時間: 5分
レシピ作者: 上原 まり子

2012.06.12

焼きネギと小松菜のしいたけおひたし

地味な和食でもしみじみおいしく、お父さんを幸せにします♪。父の日レシピ特集♪

長ネギ、小松菜、醤油、昆布だし

調理時間: 20分
レシピ作者: 上原 まり子

2012.06.11

さわやかフライドオニオンサラダ

ローストオニオンや柑橘ビネガーを使い、カフェやレストラン風のサラダがあっというまにできます。

リーフレタス、人参、ローストオニオン、オリーブオイル、塩、香りビネガーの素

調理時間: 10分
レシピ作者: 上原 まり子

2012.06.10

かぼちゃのハーブサラダ

とっても簡単なのにいつもの塩蒸しが別物です♪サンドイッチの具にもよいですね。

かぼちゃ、塩、ミックススパイス ハーブスプリンクル、粗目の塩、レモン汁

調理時間: 10分
レシピ作者: 上原 まり子

2012.06.07

きびと味噌のハンバーグ

お夕飯や、お弁当にうれしいボリュームおかずです。

もちきび、玉ねぎ、まいたけ、塩、玄米味噌、黒ごま、リブレフラワー(焙煎玄米全粒微粉)、パン粉、菜種油

調理時間: 30分
レシピ作者: 上原 まり子

2012.06.06

半端野菜のアーモンドクリーム焼き

野菜の端っこを利用して、オーブンで女性好みの一品を。カップに入れてお弁当にもおいしいです。

ブロッコリーの茎、蓮根の節、にんじんのはしっこ、きのこ、菜種油、塩、リブレフラワー、水、梅酢、白味噌、豆乳、アーモンドパウダー

調理時間: 30分
レシピ作者: 上原 まり子

2012.06.02

いんげんのチャーハン

インゲンと余り野菜でシンプルなチャーハン。見た目もカラフルであまった冷ごはんもおいしくいただけます。

冷やごはん、菜種油、いんげん、人参、ブラウンえのき、塩、新玉ねぎ

調理時間: 15分
レシピ作者: 上原 まり子

1 29 30 31 32 33 34 35 36 37 45