上原 まり子の一覧

2013.09.19

里芋の粟味噌団子

お団子は作るのではなく里芋の丸い形をだんごに見立てたもの。簡単でとってもおいしいです。 十五夜レシピ特集♪

里芋、麦味噌、もちあわ、みょうが

調理時間: 10分
レシピ作者: 上原 まり子

2013.09.18

にらとレタス、パセリの焼うどん

野菜をたっぷり入れてチャチャット仕上げるお手軽レシピ。軽い野菜を入れてふんわりと。

うどん、レタス、ニラ、ブラウンえのき、パセリ、生こうふうミンチ(グルテンミート ミンチ)、醤油、ごま油

調理時間: 15分
レシピ作者: 上原 まり子

2013.09.17

蕎麦と根菜の糀煮

根菜をいろいろ入れて煮込んだからだの軸を調えてくれるおかず。味付けはさっぱり目に。

さといも、蓮根、ごぼう、まいたけ、蕎麦の実、淡口醤油、塩麹

調理時間: 30分
レシピ作者: 上原 まり子

2013.09.15

かぶの黒ゴマクリーム煮

真っ白なカブが真っ黒なお料理に!?目先を変えたこっくりメニューになりました。

かぶ、水、黒練りごま、醤油

調理時間: 10分
レシピ作者: 上原 まり子

2013.09.13

雑穀と玄米のコロッケ・リンゴ味噌ソース

穀物をおかずにもしっかり使えるメニュー。名古屋風のソースを添えます。

玉ねぎ、人参、セイタンそぼろ、もちあわ、玄米ごはん、地粉、パン粉、菜種油、ごま油、豆味噌、みりん、水、しょうゆ糀、りんごジュース

調理時間: 50分
レシピ作者: 上原 まり子

2013.09.11

ゴーヤのオーブン焼き

夏に必要な苦み、しっかりとれましたか?まだ暑い日が続く夏の終わり、ゴーヤの簡単料理でパワー回復。 夏の疲れリセットレシピ特集♪

ゴーヤ、オリーブオイル、ハーブスプリンクル(ハーブソルト)、塩

調理時間: 20分
レシピ作者: 上原 まり子

2013.09.11

キャベツと梅、もみしそのさっと煮

キャベツの甘味、梅の酸味とパワーをいただく簡単優しい料理。ノンオイルもうれしい。 夏の疲れリセットレシピ特集♪

キャベツ、梅干し、もみしそ、水、黒ごま

調理時間: 10分
レシピ作者: 上原 まり子

2013.09.11

蓮根とかかぼちゃのポトフ

ごろりと大き目にきった甘い野菜のシンプルスープ。胃腸にやさしくうれしいですね 夏の疲れリセットレシピ特集♪

蓮根、南瓜、玉ねぎ、エリンギ、オリーブオイル、にんにく、水、オーサワの野菜ブイヨン、塩、ローリエ

調理時間: 30分
レシピ作者: 上原 まり子

2013.09.10

ごぼうと玉ねぎの煮物

体を調えるほっとする地味なおかず。大事にしたいですね。

ごぼう、玉ねぎ、しょうゆ糀、麦味噌

調理時間: 20分
レシピ作者: 上原 まり子

2013.09.07

カブとセロリ、もちきびのソテー

雑穀で栄養と食べごたえばっちり、軽い風味の野菜と合わせてソテーした一品。

もちきび、セロリ、かぶ、しめじ、菜種油、醤油、アーモンドロースト

調理時間: 10分
レシピ作者: 上原 まり子

2013.09.04

セロリの白和え

さわやかでくせになる新しい感じの白和えです。すぐできるのもうれしい。

木綿豆腐、セロリ、白ごま、塩、梅酢

調理時間: 15分
レシピ作者: 上原 まり子

2013.09.01

割り干し大根とみりんのマリネ

忙しくてもささっとできる簡単レシピ。

割り干し大根、レモン、みりん、りんご酢

調理時間: 10分
レシピ作者: 上原 まり子

2013.08.31

長芋と梅のコロッケ

さっぱりした具のコロッケ。梅のほどよい酸味がポイント。ソースも不要です。

長芋、玉ねぎ、梅干し、オートミール、玄米粉、黒ごま、地粉、パン粉、菜種油、ごま油

調理時間: 30分
レシピ作者: 上原 まり子

2013.08.30

パンプキンカレーサラダ

カレー風味はわからない程度に加えたランチにもピッタリのサラダです。

かぼちゃ、玉ねぎ、カレー粉、塩、カレンツ、松の実

調理時間: 10分
レシピ作者: 上原 まり子

2013.08.28

ひよこ豆とひじきのイタリアンサラダ

和洋折衷の不思議なサラダですがくせにになる味!パーティーでも喜ばれます。

芽ひじき、ひよこ豆、オリーブオイル、塩、レモン汁、黒オリーブ、レタス

調理時間: 10分
レシピ作者: 上原 まり子

2013.08.25

筍のジャージャー炒め

筍を入れると歯ごたえも楽しめる中華風お料理に。

たけのこ、長ネギ、ブラウンえのき、小松菜、セイタンそぼろ、ごま油

調理時間: 10分
レシピ作者: 上原 まり子

2013.08.22

南瓜のベトナム風ヘルシーサラダ

秋に向かって自然な甘みをしっかりと・・かぼちゃ、穀物、雑穀など・・今回はかぼちゃをエスニックテイストで、お楽しみレシピ。秋を元気に過ごすレシピ特集♪

かぼちゃ、玉ねぎ、エリンギ、カシューナッツ、パクチー、しょうゆ糀、メープルシロップ、玄米黒酢

調理時間: 10分
レシピ作者: 上原 まり子

2013.08.22

かぼちゃと手亡のシナモンみそサラダ

秋は甘味を楽しむ季節。スイーツが多くならないよう、おかずやごはんで自然な甘みをしっかりとります。 秋を元気に過ごすレシピ特集♪

かぼちゃ、白手亡、麦味噌、シナモン、淡口醤油

調理時間: 15分
レシピ作者: 上原 まり子

2013.08.22

ごぼうと紫蘇の煮物

秋に向け根菜もおいしく感じられるように。まだ暑い日差しがある日は、紫蘇のようなさっぱりしたものと一緒にいただくのもよいですね。秋を元気に過ごすレシピ特集♪

ごぼう、紫蘇、梅干し、麦味噌

調理時間: 15分
レシピ作者: 上原 まり子

2013.08.19

トマトと豆腐のイタリアンチャンプルー

前菜や付け合せにぴったり、パンに載せてもおいしいおかずです。

木綿豆腐、プチトマト、オリーブオイル、塩、バジル

調理時間: 5分
レシピ作者: 上原 まり子

2013.08.18

おかひじきのスパゲティ

さっぱりめのパスタ。お醤油の量はお好みで少し増やしても。

スパゲティ、オリーブオイル、にんにく、おかひじき、ケッパー、玉ねぎ、まいたけ、醤油

調理時間: 20分
レシピ作者: 上原 まり子

2013.08.17

にらときのこのエスニック風

なんとなくエスニックの香りのする炒め物。暑い日にビールと一緒に、なんていうのも似合いそうです。

ニラ、マッシュルーム、エリンギ、醤油、レモン汁、ごま油

調理時間: 10分
レシピ作者: 上原 まり子

2013.08.16

蒸野菜とさっぱり梅ソース

いろんな野菜に合う気軽なソース。すぐにできるのがうれしい。

ブロッコリー、きぬさや、白味噌、水、梅酢

調理時間: 5分
レシピ作者: 上原 まり子

2013.08.14

フルーツのスープ

デザートに、スープ皿にこんなフルーツはいかがでしょうか。

りんご、レーズン、クコの実、ブルーベリー、甘夏みかん、りんごジュース、みかんジュース、塩、葛粉、シナモン

調理時間: 20分
レシピ作者: 上原 まり子

2013.08.12

にんじん葉とあらめの煮物

栄養たっぷりの人参の葉。手に入ったときはぜひお料理に使いましょう。

あらめ、にんじんの葉、玉ねぎ、梅干し、しょうゆ糀

調理時間: 20分
レシピ作者: 上原 まり子

2013.08.11

きゅうりと蓮根のイタリア風

きゅうりがまるでズッキーニ♪楽しい一品です。

きゅうり、蓮根、マッシュルーム、オリーブオイル、奥能登海の塩、パセリ

調理時間: 15分
レシピ作者: 上原 まり子

2013.08.08

美肌寒天

白きくらげと寒天でぷるるんとした美肌のための1品。 日焼け対策レシピ特集♪

人参、玉ねぎ、白きくらげ、水、オーサワの野菜ブイヨン、醤油、寒天フレーク

調理時間: 60分
レシピ作者: 上原 まり子

2013.08.08

セロリの美肌サラダ

抗酸化効果が見込めるパセリをたっぷり使ったディップで、セロリのサラダ。ナッツからビタミンEの補給も。 日焼け対策レシピ特集♪

セロリ、パセリ、練り梅、白ごまペースト、レモン汁、水、ひまわりの種

調理時間: 5分
レシピ作者: 上原 まり子

2013.08.08

長芋のステーキ パプリカのジュレソース

お肌のうるおいを与えてくれる長芋に、抗酸化作用の高いパプリカでソースを。 日焼け対策レシピ特集♪

長芋、ブラウンマッシュルーム、オリーブオイル、ゲランドの塩、パプリカ、水、オーサワの野菜ブイヨン、寒天フレーク、醤油

調理時間: 20分
レシピ作者: 上原 まり子

2013.08.07

ソラマメと湯葉のサラダ

グリーンがきれいな豆と水菜のサラダ。湯葉をたっぷり載せてボリュームアップ。

水菜、ゆば、そら豆、塩麹、醤油、生わさび

調理時間: 10分
レシピ作者: 上原 まり子

1 20 21 22 23 24 25 26 27 28 45