種子田 枝里の一覧

2014.08.25

車麩の醤油麹ソテー

ちょっとボリュームあるおかずもフライパン一つで簡単! 時短・省エネレシピ特集♪

車麩、玉ねぎ、まいたけ、ごま油、塩麹

調理時間: 10分
レシピ作者: 種子田 枝里

2014.08.24

大根葉の混ぜ込みピラフ

大根の葉は捨てずにこのように手軽に取り入れてください。

炊いたご飯、大根の葉、塩、白ごま、パプリカ、亜麻仁油

調理時間: 15分
レシピ作者: 種子田 枝里

2014.08.20

トロピカルゼリー

フルーツたっぷりのゼリーです。夏休みにお子様と楽しく作ってもよいです!

パイナップル、グレープフルーツ、粉末寒天、水、甜菜糖、ハーブの葉

調理時間: 20分
レシピ作者: 種子田 枝里

2014.08.16

アサイーとベリーのジュース

アサイーが初めての方はまずこのジュースからどうぞ!鉄分豊富なジュースです!

アサイー、りんごジュース、甘酒、豆乳、ブルーベリー、ドライブルーベリー

調理時間: 5分
レシピ作者: 種子田 枝里

2014.08.13

米飴で作ったガリ(新生姜の甘酢漬け)

優しい甘みのガリです。まとめて作っておくといろいろ活用できます。

新生姜、米酢、塩、米飴、甜菜糖

調理時間: 20分
レシピ作者: 種子田 枝里

2014.08.11

テンペのマーボー豆腐

大豆パワーたっぷりのマーボー豆腐で夏をの乗り切りましょう!テンペとは気づかないのでどなたも気に入っていただけると思います!甘辛味でご飯もすすみます。 夏を乗り切るレシピ特集♪

テンペ、しょうが、にんにく、玉ねぎ、木綿豆腐、干ししいたけ、ごま油、本葛粉末、万能ねぎ、唐辛子、中華だし、赤みそ、醤油、甜菜糖、干ししいたけの戻し汁

調理時間: 20分
レシピ作者: 種子田 枝里

2014.08.11

もちきびのカルボナーラ

もちきび、豆乳でこくのあるカルボナーラ風ソースを作りました。フェットチーネによくからみとてもおいしいパスタ。もちきびは良質のたんぱく質、ビタミンB群、鉄分、ミネラル、食物繊維が多く夏の体づくりにお勧めです。 夏を乗り切るレシピ特集♪

フェットチーネ、もちきび、玉ねぎ、オリーブオイル、水、シチュー・ルウ、豆乳、塩、こしょう

調理時間: 20分
レシピ作者: 種子田 枝里

2014.08.10

夏季限定! とうもろこしともちきびの炊き込みご飯

生のとうもろこしともちきびを炊き込みしました。とうもろこしともちきびの香りと甘さは格別。夏しか味わえない美味しいごはんです!

とうもろこし、もちきび、玄米、塩、水

調理時間: 60分
レシピ作者: 種子田 枝里

2014.08.08

甘い野菜のさっぱりスープ

甘い野菜のドリンクを使った軽いタッチの簡単スープです。冷温どちらもおいしく季節や体調に合わせてお試しください。

甘い野菜のドリンク、きゅうり、パプリカ、人参、塩、バジル

調理時間: 10分
レシピ作者: 種子田 枝里

2014.08.06

心と体のお手当てに。甘い野菜の葛ねり きな粉添え

ちょっと疲れた~という時にお勧めのメニュー。自然の甘みが心と体を癒してくれます。

甘い野菜のドリンク、本葛粉末、塩、きな粉、レーズン

調理時間: 10分
レシピ作者: 種子田 枝里

2014.08.03

スペルトペンネの甘い野菜のスープ

甘い野菜のドリンクをベースにした野菜たっぷりスープ。スペルトペンネがアクセントに!

スペルトペンネ、玉ねぎ、人参、いんげん、ゆでたとうもろこし、甘い野菜のドリンク、塩

調理時間: 30分
レシピ作者: 種子田 枝里

2014.08.01

キヌアの混ぜ込みドライカレー

キヌアを炊いたらぜひこれも作ってみてください!火を使わない簡単メニュー。冷めてもおいしいのでお弁当にも!

炊いたキヌアご飯、レーズン、パセリ、くるみ、塩、カレー粉、亜麻仁油、パプリカ

調理時間: 10分
レシピ作者: 種子田 枝里

2014.07.25

甘い野菜とかぼちゃのヒーリングリゾット

甘いものが欲しい、みぞおちの辺りが気になる、ちょっと凹んでる、なんとなく疲れた時などに。元気な方もほっとした安らぎを感じるリゾットです。

かぼちゃ、ご飯、甘い野菜のドリンク、塩、豆乳、くるみ、パセリ

調理時間: 30分
レシピ作者: 種子田 枝里

2014.07.22

マクロのアサイーボウル

ブラジル発祥のデザート、ひんやり口ざわりのよいアサイーボウルを玄米フレークでつくりました。レーズン・胡桃も入れて栄養アップ!朝食やブランチ、デザートに。 食涼みレシピ特集♪

アサイー、りんごジュース、甘酒、玄米フレーク、いちご、レーズン、くるみ

調理時間: 5分
レシピ作者: 種子田 枝里

2014.07.22

冷たいパンプキンスープ

ひんやりさらりとしたパンプキンスープです。火を使わないお手軽なレシピ。暑い時期におすすめです。 食涼みレシピ特集♪

ゆでたかぼちゃ、甘い野菜のドリンク、豆乳、塩、ハーブ

調理時間: 3分
レシピ作者: 種子田 枝里

2014.07.22

にんじん&りんごシャーベット

野菜とフルーツの栄養たっぷりの体にやさしい涼しいスイーツ。 食涼みレシピ特集♪

人参ミックスジュース、りんごジュース、塩、甜菜糖、粉末寒天

調理時間: 30分
レシピ作者: 種子田 枝里

2014.07.20

キヌアの分づきご飯 梅のお塩をかけて

話題のキヌア。はじめはこんなご飯からいかがでしょうか?梅の香りでキヌアをおいしくいただけます。

キヌア、分づき米、水、塩、梅のお塩

調理時間: 60分
レシピ作者: 種子田 枝里

2014.07.17

コーンペンネのパスタサラダ 亜麻仁レモンドレッシング

コーンペンネのパスタサラダ。弾む食感と甘みが「甘栗みたいな大豆」とよく合います!

コーンペンネ、ブロッコリー、きゅうり、玉ねぎ、パプリカ、ラディッシュ、甘栗みたいな大豆、亜麻仁油、塩、こしょう、レモン果汁

調理時間: 30分
レシピ作者: 種子田 枝里

2014.07.14

甘納豆パン

油分を加えず水だけでこねたシンプルな全粒粉入りの生地に甘納豆を織り込みました。素朴な甘さのパンです!

南部地粉、全粒強力粉、水、塩、甜菜糖、有機穀物で作った天然酵母、甘納豆

調理時間: 180分
レシピ作者: 種子田 枝里

2014.07.12

新じゃがのくるみ味噌あえ

新じゃがの時期に出回る小ぶりなジャガイモにくるみ入りの甘くした麦味噌をたっぷりつけて。お子様から大人のおつまみにも最適です!

新じゃが、山椒の葉、麦味噌、みりん、甜菜糖、亜麻仁油、くるみ

調理時間: 30分
レシピ作者: 種子田 枝里

2014.07.10

さつまいもとアプリコットのりんごジュース煮

冷やしてデザートとしても、おかずの1品にしたり、お弁当にもいいメニューです。アプリコットとりんごジュースで煮ることで加糖しなくても十分甘く仕上がっています!

さつま芋、ドライアプリコット、りんごジュース、塩、ハーブ

調理時間: 30分
レシピ作者: 種子田 枝里

2014.07.08

にんにく丸ごとグリル パセリ&亜麻仁オイルがけ

にんにくでスタミナを!丸ごとグリルすると匂いがやわらぎホクホクした食感になります。ビタミンとオメガ3たっぷりのオイルをかけて。 夏のスタミナレシピ特集♪

にんにく、オリーブオイル、塩、パセリ、亜麻仁油

調理時間: 20分
レシピ作者: 種子田 枝里

2014.07.08

玄米粉のにらチヂミ

スタミナ野菜のニラ。玄米粉を使ってにらチヂミを作りました。表面はさっくり。中はもちもちです。切干大根がマクロ風隠し味!ごまたっぷりのたれをつけてどうぞ! 夏のスタミナレシピ特集♪

ニラ、玉ねぎ、切干し大根、玄米粉、片栗粉、中華だし、水、塩、ごま油、醤油、玄米黒酢、ごま油、亜麻仁油、米水あめ、白ごま

調理時間: 30分
レシピ作者: 種子田 枝里

2014.07.08

すぐできる! 甘栗みたいな大豆のキーマカレー

驚くほどさっとできるスタミナメニュー。大豆と野菜のパワーでスタミナをつけましょう! 夏のスタミナレシピ特集♪

玉ねぎ、人参、ピーマン、甘栗みたいな大豆、こんぶしいたけだしのスープ、ビオクラのおいしいカレー・るぅ、塩、菜種油、炊いた玄米ご飯

調理時間: 20分
レシピ作者: 種子田 枝里

2014.07.05

小麦粉不使用!コーンペンネのベジクリームソース

とうもろこし粉だけで作ったコーンペンネにたっぷり野菜と豆乳だけで作ったソースをからめて。とろみは葛でつけましたので小麦不使用のパスタメニューです。

コーンペンネ、玉ねぎ、人参、かぼちゃ、えのき茸、甘い野菜のドリンク、菜種油、スナップエンドウ、本葛粉末、水、豆乳、塩、亜麻仁油

調理時間: 30分
レシピ作者: 種子田 枝里

2014.07.02

全粒粉のプチパン

ビタミンミネラルをたっぷり含んだ全粒粉を使い、油分を加えず水だけでこねたシンプル&ヘルシーパンです。毎日のお食事パンにお勧めです。

南部地粉、全粒強力粉、水、塩、甜菜糖、有機穀物で作った天然酵母

調理時間: 180分
レシピ作者: 種子田 枝里

2014.06.27

ひえ入り!干ししいたけのエスカルゴ風

ビオクラの干ししいたけは肉厚で出汁に使った後もとてもおいしくいただけます。今回はエスカルゴ風にしたら素敵な1品になりました!

干ししいたけ、うるちひえ、水、塩、菜種油、パセリ、パン粉、にんにく塩

調理時間: 30分
レシピ作者: 種子田 枝里

2014.06.24

高野豆腐と甘い野菜のスープ

甘い野菜のスープを使うと出汁いらず!具をさっと煮るだけでじっくり煮込んだスープになります!高野豆腐にスープがしみこみ美味しいです!

高野豆腐、人参、いんげん、ゆでコーン、かぼちゃ、甘い野菜のドリンク、塩、ハーブセロリの葉

調理時間: 30分
レシピ作者: 種子田 枝里

2014.06.19

ひよこ豆入りひじき煮

ミネラルたっぷりのひじき煮。いつもは大豆を入れるところをひよこ豆に。ほこほこした食感とコクがあってとてもおいしいです!

ひよこ豆、芽ひじき、人参、干ししいたけ、菜種油、ひよこ豆の煮汁、干ししいたけの戻し汁、甜菜糖、醤油

調理時間: 60分
レシピ作者: 種子田 枝里

2014.06.17

マクロのアサイースムージー

美容に良いと話題のアサイー。ひんやりおいしいスムージーにしました。甘酒と豆乳入りのマクロビオティック流に。甘酒の乳酸菌もとれます! 夏を迎える準備レシピ特集♪

アサイー、りんごジュース、甘酒、豆乳、ブルーベリー、ドライブルーベリー

調理時間: 5分
レシピ作者: 種子田 枝里

1 7 8 9 10 11 12 13 14 15 23