材料(16個分)
- 玄米ごはん
 - 6カップ
 
- 梅酢
 - 小さじ2
 
- 米飴
 - 小さじ1~2(お好みで調節)
 
- いり白胡麻
 - 大さじ2
 
- 油揚げ
 - 8枚(油抜きし半分に切る。袋状に包丁を入れておく)
 
- 醤油
 - 小さじ2(お好みで調節する)
 
- りんごジュース
 - 1/4カップ
 
- みりん
 - 大さじ2
 
- 昆布しいたけだし
 - 3/4カップ
 
作り方
- 温かい玄米ご飯に、梅酢と米あめを合わせたものを入れ、さっくり混ぜる。白炒りごまを加え、さっと混ぜ冷ましておく。
 - 鍋に、しょう油、りんごジュース又は、みりん、昆布椎茸だしを入れ、火にかけ沸騰したら、油揚げを並べ入れる(落とし蓋をすると味がなじみやすくなります)。煮汁がなくなるまで煮て冷ましておく。
 - 酢飯を16等分して、油揚げにつめる。器に盛る。
 
このレシピのオススメ食材
※こちらに表示されている商品は、あくまで一例となります。
用法・分量は商品によって異なる場合がございます。
















作り手からのコメント
プロフィールを見る