材料(10個分)
- お湯
 - 1/4カップ
 
- ナチュラルドライイースト
 - 大さじ1/2
 
- 全粒薄力粉
 - 大さじ1
 
- 強力粉
 - 1と1/2カップ
 
- 全粒薄力粉
 - 1と1/2カップ
 
- 塩
 - 小さじ1/2
 
- なたね油
 - 大さじ2
 
- 豆乳
 - 1カップ
 
- 甜菜糖
 - 1/4カップ
 
- りんご
 - 2個(さいの目切り)
 
- レーズン
 - 40g
 
- 水
 - 100cc
 
- りんごジュース
 - 100cc
 
- 塩
 - 1つまみ
 
作り方
- フィリングを作る。鍋にりんご、レーズン、水又はりんごジュース、塩を入れ沸騰させ、弱火で15分ほど煮る。水気が残っていれば煮とばす。器に移し冷ましておく。
 - 生地を作る。ドライイーストをお湯で溶いて5分おく。全粒薄力粉大さじ1を加え5~10分おく。
 - ボウルに、強力粉、全粒薄力粉、塩を入れ混ぜる。油を加え手でもむようにして混ぜる。
 - 2.と豆乳を混ぜ、3.に少しずつ加えて固さを調節しながらこね、耳たぶくらいの固さになるまでよくこねる。(固さが決まらないときは、粉か豆乳で調節する)てんさい糖を加え、さらによくこねる。
 - 油をぬったボウルに4.を入れ、ぬれふきん又は、ラップをかぶせ、暖かい場所で約3時間発酵させる。(生地が2倍ほどに膨らむまで)
 - 5.を、こぶしで押してガス抜きをし、1時間発酵させる。
 - オーブンを180℃に温めておく。
 - もう一度生地をガス抜きし、打ち粉をした台の上で35×45cmくらいの長方形にのばす。上部3cmを残し油をぬり、シナモンをふって、フィリングを散らす。
 - 8.をロール状に巻き、手で押さえながら50cmくらいの長さにのばす。10等分に切り分ける。
 - オーブンの天板に薄く油をぬるか又は、オーブンシートを敷き、9.を並べ、手で軽く押す。ぬれふきん又は、ラップをかけ20~30分発酵させる。
 - 生地の表面に豆乳をぬり、オーブンで20分ほど きつね色になるまで焼く。
 
このレシピのオススメ食材
※こちらに表示されている商品は、あくまで一例となります。
用法・分量は商品によって異なる場合がございます。















作り手からのコメント
プロフィールを見る