材料(4人前)
- ごぼう
 - 200g
 
- いり白胡麻
 - 大さじ3
 
- 醤油
 - 小さじ1~2(お好みで調節)
 
- 玄米酢
 - 小さじ1~2(お好みで調節)
 
- 塩
 - 少々
 
作り方
- ごぼうを、3~4cmの長さに切る。まな板の上で、包丁の平らな部分をごぼうにあて、包丁をたたく。(固い繊維がくずれ、柔らかくなり味か入りやすくなります)
 - 鍋にお湯を沸かし、塩と酢を少々入れ、ごぼうを茹でる。(ごぼうの歯ごたえが残るくらいの柔らかさまで)
 - すり鉢にゴマを入れする。しょう油、酢を加え混ぜる。ごぼうが温かいうちに和える。
 
このレシピのオススメ食材
※こちらに表示されている商品は、あくまで一例となります。
用法・分量は商品によって異なる場合がございます。












作り手からのコメント
プロフィールを見る