材料(3人前)
- 生春巻きの皮
 - 6枚
 
- さつま芋
 - 1本(蒸して、皮のままマッシュする)
 
- 大根の葉
 - 1/4(みじん切り)
 
- ブラウンマッシュルーム
 - 2個(6つに割る)
 
- ごま油
 - 適量
 
- 麦味噌
 - 大さじ1
 
- 米水飴
 - 小さじ1
 
- 玄米黒酢
 - 小さじ1/2
 
- 醤油
 - 小さじ1/2
 
- 水
 - 小さじ2
 
作り方
- フライパンにごま油少量を熱し、大根葉を炒める。マッシュルームも加え、塩で味をつける。
 - 生春巻きの皮を水で戻す(まとめてではなく1枚ずつ作業すること) まな板の上に乗せ、中央やや手前にさつまいもマッシュを載せる(横長に)
 - サツマイモの上に、大根葉ソテーを載せる。手前からくるむ(手前→両サイド→くるくると向こう側に巻く)
 - これを6本作る。お皿に置くときに、ぴったりくっつかないように気を付ける。
 - ソースを作る。麦みそ、米水あめ、玄米黒酢、しょうゆ、水を合わせる。 ソースを春巻きに添えていただく。
 
このレシピのオススメ食材
※こちらに表示されている商品は、あくまで一例となります。
用法・分量は商品によって異なる場合がございます。
















作り手からのコメント
プロフィールを見る