菜の花のターメリックごはん ごま塩を添えて
ターメリックと菜の花の黄色が美しく、ごくわずかに香るターメリックの香りと菜の花の苦味、そして香ばしいごま塩がとてもおいしいご飯です。ターメリックはウコンとも言われ肝をいたわり気の巡りをよくします。菜の花の苦味は解毒作用が。ふりかけのごま塩が陰陽のバランスを整えています。
春を元気に過ごすレシピ特集♪
材料(4人前)
- 玄米
 - 2カップ
 
- ターメリック
 - 小さじ1/2
 
- 塩
 - ひとつまみ
 
- 水
 - 3カップ
 
- 菜の花
 - 5本
 
- ごま塩
 - 適量
 
作り方
- 玄米は洗い水を切り、圧力鍋にターメリック、水とともにいれ火にかける。沸騰したら塩を加え圧をかける。おもりが上がったら火を弱め30分加圧。圧が下がるまで自然放置する。その後天地がえする。
 - 菜の花はゆで水にさらし水を切って2cmに切り、炊いたご飯に混ぜる。
 - お茶碗に盛り、ごま塩を添える。
 
このレシピのオススメ食材
※こちらに表示されている商品は、あくまで一例となります。
用法・分量は商品によって異なる場合がございます。











作り手からのコメント
プロフィールを見る